台湾有事念頭にシェルター整備の財政支援を要望 与那国町長が松野官房長官に[2023/07/23 15:17]

 沖縄県与那国島を訪問している松野官房長官は、台湾有事を念頭に住民が避難するシェルターの整備などについて、与那国町の糸数町長と意見交換しました。

 松野官房長官:「与那国をはじめとする離島の避難の困難性という問題もございますので、まずは地域の皆さんとしっかりと意見交換をして緊密に連携を取りながら進めて参りたい」

 与那国町・糸数町長:「自衛隊の増強だけでなくてですね。自衛隊をサポートする与那国町民が安心して暮らしていけるようなことにも、ぜひ特段のご配慮をいただいて、財政的な支援をぜひ賜りたい」

 会談で糸数町長は老朽化した庁舎を建て替える際に、ミサイルの爆風などから身を守るシェルターの機能を備えたものにする必要性があるとし、その際の財政支援を求めました。

 松野長官は「関係省庁で検討したい」と応じたということです。

 与那国島は台湾から最も近い日本の離島ということもあり、優先してシェルターを作るべきだという意見が政府や与党内から出ています。

こちらも読まれています