マイナカードのシステムトラブル全国305の自治体で発生 一夜明け解消[2023/10/11 13:34]

 10日から全国305の自治体で発生していたマイナンバーカードのシステムトラブルが11日午後、解消しました。

 総務省によりますと、10日、一部の地方自治体の窓口でカードの電子証明書を転入者に発行する手続きの処理速度が大幅に遅くなり、全国305の自治体から不具合の報告があったということです。

 カードに内蔵された署名用の電子証明書は、確定申告などでも利用できますが、引っ越すと失効するため、転入先での再発行が必要となります。

 マイナンバーカードを管理する「地方公共団体情報システム機構」によりますと、こうした再発行の手続きの際に不具合が発生していました。

 この影響でカードの発行自体も滞り、この日に予定通り受け取れなかった人には、後日郵送されるということです。

こちらも読まれています