北陸応援割「開始時期は柔軟に」 観光需要と2次避難の状況見極め[2024/02/09 22:50]

 政府は能登半島地震で落ち込んだ観光需要の喚起策「北陸応援割」について、2次避難などの状況を踏まえて開始時期は来月以降、柔軟に対応する方針を明らかにしました。

岸田総理大臣
「北陸応援割ですが、現時点では3月、4月の実施を念頭に置いていますが、具体的な開始時期については2次避難の状況や住居の提供状況を踏まえて地域ごとに柔軟に対応して参りたい」

 北陸応援割は石川、富山、福井、新潟の4県を対象に1人1泊あたり最大2万円を上限に旅行代金の半額を補助する仕組みです。

 政府はこれまで開始の時期は来月からとしていましたが、宿泊施設の多くは被災者の2次避難先となっていて、野党などは「被災者を追い出すことになってはならない」と指摘しています。

 政府関係者は観光需要と2次避難の状況を見極めるとして「開始の時期は3月中旬や下旬となる可能性もある」と話していて、被災地域の状況に合わせて県ごとにずらすなど柔軟に対応する方針です。

こちらも読まれています