立憲民主党は鈴木財務大臣に対する不信任決議案を1日午後、衆議院に提出しました。
立憲は自民党派閥の還流資金が「雑所得」にあたるとして納税を求めていますが、国会で鈴木大臣は「納税するかどうかは疑義を持たれた政治家が判断されるべき」と答弁しています。
裏金問題への批判が大きく広がるなかで「税」を所管する立場の鈴木大臣の発言によって「納税の現場も混乱した」ことなどを不信任の理由としています。
不信任案はこの後、衆議院本会議で与党側の反対多数で否決され、予算案の採決は日付を越えて2日になる見通しです。
広告