維新代表「最大限攻撃する」旧文通費めぐり自民をけん制[2024/06/12 00:41]

 日本維新の会の馬場代表は、旧文通費の公開を巡る法整備について自民党幹部が「日程的に厳しい」と発言したことに対し、「最大限の力で攻撃する」と反発しました。

日本維新の会 馬場代表
「公党間の約束が破られるということになると、我が党としてはもう最大限の力を使って、自民党を攻撃するということになる」

 国会議員に月100万円支給される旧文通費=調査研究広報滞在費を巡っては、岸田総理大臣と馬場代表が使い道の公開と残金の返納を義務付ける立法措置を講じることで合意しています。

 維新は、合意を受けて自民党の政治資金規正法の改正案に衆議院で賛成していました。

 こうしたなかで、自民党の浜田国対委員長は、旧文通費に関する今の国会での法改正について「日程的にみれば厳しい」と述べました。

 馬場代表は、「あぐらをかいて参議院でも改正案に賛成してもらえる考え方は甘い」と述べ、旧文通費を巡る改革が進まない場合、規正法改正案の参議院の採決で賛成しない場合もあるとして牽制(けんせい)しました。

 また、内閣不信任案についても「公党間の約束が守られなければそれなりの対応をさせて頂く」として、立憲民主党が提出した場合、賛成する可能性を示唆しました。

こちらも読まれています