維新「旧文通費の期日外して」自民からの要請暴露 当初は「今国会で決着」[2024/06/13 19:18]

 日本維新の会の馬場代表は、旧文通費の見直しを巡る岸田総理大臣との合意に向けて、当初は「今の国会での決着をはかる」とした内容が盛り込まれていたことを明らかにしました。

維新 馬場代表
「彼ら(自民党)が信用してほしいと。だから期日は外してくれという水面下の話があってですね、それで外してるわけね。ですからそれをやらないということになれば、嘘つきということになります」

 国会議員に毎月100万円支給される旧文通費=調査研究広報滞在費を巡っては、岸田総理と馬場代表が使い道の公開と残金の返納を義務付ける立法措置を講じることで合意しています。

 しかし、自民党の浜田国対委員長が旧文通費に関する今の国会での法改正は「日程的に厳しい」と述べたことに維新が反発していました。

 馬場代表は、当初の合意案には「今国会中に決着を図るという意味の文言が入っていた」と暴露したうえで、自民党から「期日を外してほしい」と水面下で要請があり、応じたことを明らかにしました。

 与野党は来週、衆参両院の議長のもとで旧文通費について協議する予定ですが、維新としては、自民党の対応次第で参議院で政治資金規正法改正案に反対する可能性を示唆しています。

こちらも読まれています