1
自民・公明は連立に亀裂が深まるなか、10日午後、党首会談を行います。公明党は、斉藤代表らに対応を一任し、自民党の回答次第では連立の離脱も辞さない構えを見せています。
公明党 赤羽中央幹事会会長
「連立にとどまるのか、離脱をするのかということを代表・幹事長に一任した。そう(連立離脱と)なったとしたなら、総理大臣指名選挙では高市さんの名前は書くことにはならない」
9日夜、地方議員らとの会合を開いた公明党は、その後の幹部会議で斉藤代表が一任を取り付けました。
連立の維持には支持団体の創価学会が政治とカネの問題などに強い懸念を示していて、公明党は26年続く連立の解消も辞さない構えです。
公明党が求める企業・団体献金の受け皿を都道府県連などに制限する規制強化について、10日午後の会談で回答を得られるのかが焦点です。
広告