1
公明党が連立政権からの離脱を表明したことを受けて国民民主党の玉木代表は、総理大臣指名選挙での野党一本化を求める立憲民主党に対して基本政策を一致できるか「党内で確認してほしい」と注文を付けました。
国民民主党 玉木代表
「公党の代表として内閣総理大臣を努める覚悟はあります。大切な国家を担うに足る基本政策、とりわけ安全保障について、立憲民主党の中の意見をまとめていただきたいし、国民民主党と同じ方向で行くんだということをぜひ確認してもらいたい」
そのうえで、指名選挙では「原則は玉木雄一郎と書く方針は変わらない」と強調しました。
自民党と連立を組む可能性については「公明党が抜けて我々が仮に加わっても過半数に行かないので意味のない議論になってきている」として慎重な姿勢を示しました。
一方、連立を離脱した公明党については、自公決裂の要因となった企業・団体献金の規制など「かなり共通して歩めるところはある」と述べ、政策実現に向けて協力していく考えを示しました。
広告