1
184日間、開催された大阪・関西万博は来場者が名残を惜しむなか、13日午後10時に閉幕しました。
シンボルの「大屋根リング」は閉幕時間が過ぎても明かりがともり続けました。
会場は来場者だけでなく、各国のパビリオン関係者やボランティアスタッフらが最後までその瞬間を楽しもうとにぎわいました。
4月13日に開幕した大阪関西万博は今月12日までに一般の来場者数が2529万人となりました。
黒字化の目安である2200万人を超え、収支は最大で280億円の黒字となる見込みです。
石破総理大臣
「貴殿は個性的で愛くるしい姿を生かし、全国的のみならず世界的な盛り上げに多大な貢献をされました。ここに深く感謝の意を表します」
万博の魅力を発信し続けた公式キャラクターのミャクミャクには石破総理から感謝状が手渡されました。
授与式は石破総理とミャクミャクが抱き合うなど和やかな雰囲気で行われ、アメリカのトランプ大統領に贈った金色のミャクミャクの貯金箱も並べられました。
閉会式では「多くの人が満足する博覧会を作り上げ、新しい日本の幕開けになった」と184日に及ぶ開催期間を振り返りました。
広告