政治

グッド!モーニング

2025年10月22日 11:29

高市総理 試される外交手腕 トランプ氏と日米首脳会談 80兆円投資「厳しい要求も」

高市総理 試される外交手腕 トランプ氏と日米首脳会談 80兆円投資「厳しい要求も」
広告
2

 高市早苗総理大臣は来週、アメリカのトランプ大統領との会談に臨みます。トランプ大統領と蜜月関係を築いた安倍晋三元総理大臣を師と仰ぐ高市総理が、どこまでトランプ大統領と信頼関係を築けるのか注目されます。

いきなり正念場 試される外交手腕

トランプ大統領
「マレーシアにも行くし、日本にも行きます。他にもいくつかの国を訪問する、ちょっとしたツアーのようなものです」

 27日に来日し、28日に行われる見通しの日米首脳会談。高市新総理は、いきなり正念場を迎えることになります。

高市総理大臣
「日米が直面する問題について、率直な意見交換を通じて、首脳同士の信頼関係をまず深めていきたいと思う」
アメリカメディア「思い出を通じて絆を深める可能性」
アメリカメディア「思い出を通じて絆を深める可能性」

 アメリカメディアは、高市総理が安倍元総理と近い関係にあったことなどから「思い出を通じて絆を深める可能性が高い」と伝えています。

トランプ大統領 SNS
トランプ大統領 SNS
トランプ大統領 SNSから
「(高市氏は)非常に尊敬される人物で、深い知恵と強さを兼ね備えています」

 一方、防衛費や関税引き下げの条件として合意している80兆円の対米投資について、厳しい要求も考えられます。

みずほリサーチ&テクノロジーズ
小野亮プリンシパル

「トランプ大統領から防衛費をGDP比5%に引き上げろ、それも短期間で引き上げろとか。投資枠組みに沿って5500億ドル(約80兆円)を早く拠出してほしいなどといったことがあると、日本の財政負担が急速に高まるということが警戒されるので、株価下落や債券が売られる、長期金利が上昇する、あるいは為替相場の変動が高まる可能性がある」
広告

夫・山本氏「しっかりとサポート」

山本拓元衆院議員
山本拓元衆院議員

 高市総理の外交で注目されるのは、日本で初めて“ファーストジェントルマン”となった夫の山本拓元衆院議員です。

高市総理と山本氏
高市総理と山本氏

 高市総理と山本氏は2004年に結婚。2017年に「互いの政治的スタンスの違い」を理由に離婚しますが、2021年に再婚しています。

 高市総理が総務大臣に就任した時には、夫について次のようなエピソードを語っていました。

高市総務大臣(当時)
高市総務大臣(当時)
高市総務大臣(当時)
「調理師免許を持つ主人が毎日夕食を作ってくれます。ゆうべも帰るのがとても遅くなったが、私が大好きなチーズフォンデュを作ってくれていて『おめでとう。がんばれよ』と言ってくれた。主人の愛情に感謝しました」

 山本氏は今年、脳梗塞(こうそく)を患い後遺症が残っていて、高市総理が介護していることが知られています。21日に電話取材に応じた山本氏は…。

「しっかりとサポートしていきたい」
「しっかりとサポートしていきたい」
山本元衆院議員(朝日新聞から)
「欧米諸国と違って、日本ではパートナーはあまり目立たない方がいい。私の存在が障害にならないように“ステルス旦那”として、しっかりとサポートしていきたい」

 高市総理は、26日からマレーシアで行われるASEAN=東南アジア諸国連合の関連会議が外交デビューとなります。

(「グッド!モーニング」2025年10月22日放送分より)

広告