1時間に数十個が…ふたご座流星群今夜見ごろに[2013/12/14 17:58]

 毎年12月中旬に多く見られるふたご座流星群をカメラがとらえました。この流星群は14日夜、最も多く見えるということです。

 13日夜、千葉県船橋市で撮影された映像では、ふたご座は画面の中心にあり、そこから放射状に星が流れるのが分かります。ふたご座流星群は3大流星群の一つで、1時間に30個から50個程度見ることができ、14日夜が最も多く見えると期待されています。ふたご座は日没後は東に、真夜中には頭上高く見え、明け方には西に見えるということです。

「撮影:開成学園 石川勝也氏」

こちらも読まれています