冬の夜空を彩る「しぶんぎ座流星群」とらえた![2014/01/04 20:54]

 冬の夜空を彩るしぶんぎ座流星群をカメラがとらえました。

 これは4日未明、千葉県船橋市で撮影されたものです。しぶんぎ座流星群は3大流星群の一つで、毎年1月初めに多く見られます。流れる中心はりゅう座とうしかい座の間になり、北斗七星のやや下の方、北東の低い空です。4日の明け方午前5時から午前6時には1時間に30個も見ることができました。ピークはすぎてしまいましたが、夜から5日明け方にも少ないながらも見ることができす。

撮影:「開成学園 石川勝也氏」

こちらも読まれています