尖閣と竹島「我が国固有の領土」高校教科書に記載へ[2014/01/14 16:25]

 尖閣諸島や竹島について、文部科学省は今後、中学校や高校の教科書で「我が国固有の領土」と明記する方針を固めたことが分かりました。

 下村博文文科大臣:「北方領土、尖閣、竹島は固有の領土で、子どもたちに正しく領土教育として教えるのは国家として当然のこと」
 現在、竹島については、中学校の学習指導要領の解説書で我が国固有の領土という理解を深めるように記載されていますが、高校では詳しく触れられていません。また、尖閣諸島に関する記述は中高ともにありません。下村大臣は閣議後の会見で、「今まで解説書で明確にされていなかったこと自体が反省すべきこと」として、今後、中高の学習指導要領の解説書に「我が国固有の領土」と明記する方針を明らかにしました。文科省は、2016年度から使用される教科書に反映させたいとしています。

こちらも読まれています