花見効果?外国人観光客150万人を突破 過去最高[2015/04/22 16:05]

 ひと月あたりの訪日外国人が「花見効果」で初の150万人超えです。

 観光庁・久保成人長官:「中国の方も、桜見物などに強い関心を持っている」
 観光庁などによりますと、先月、日本を訪れた外国人は152万6000人で、ひと月あたりの過去最高を更新しました。記録更新は2カ月連続で、桜のシーズンをアピールした訪日プロモーションの効果が大きかったと分析しています。中国人が最も多く約34万人で、ビザ発給条件が緩和されたフィリピンからは去年の倍以上に急増したということです。訪日外国人の数はすでに400万人を超えていて、過去最多の去年を大きく上回るペースで推移しています。

こちらも読まれています