新春恒例 400年の伝統 「だるまのお焚き上げ」[2016/01/10 05:57]

 前橋市で、新春恒例の「だるまのお焚(た)き上げ」が行われ、大勢の人たちでにぎわいました。

 約400年続く「前橋初市祭り」。家庭や会社などで、去年1年の願いを込めただるまやお札を神社の境内に集めて燃やして供養します。このお焚き上げの火にあたると無病息災のご利益があるといわれていて、訪れた人たちは火の周りに集まっていました。

こちらも読まれています