警視総監が新1年生と横断歩道を…春の交通安全運動[2016/04/06 22:59]

 春の全国交通安全運動が6日から始まりました。東京都内では、警視総監が新1年生に横断歩道の渡り方を指導しました。

 高橋清孝警視総監:「皆が元気に学校に通えるように、横断歩道の渡り方の勉強をしようということで来ました」
 警視庁の高橋警視総監は新1年生96人とともに横断歩道を渡り、安全な渡り方を直接、指導しました。一方、東京・新宿区の交差点ではランナー姿の警察官が登場し、靴に貼り付ける反射テープを配布するなど、高齢者や子どもたちに交通安全を呼び掛けました。都内では、今年に入ってから交通事故で小学生3人を含む42人が死亡しています。

こちらも読まれています