「困窮高齢者が増加」生活保護受けた世帯が過去最多[2016/06/01 19:22]

 生活保護を受けた世帯が過去最多を更新しました。生活に困る高齢者が増え続けています。

 厚生労働省によりますと、3月に生活保護を受けた世帯は前の月より2447世帯増えて163万5393世帯でした。これまで最多だった去年12月を上回り、最も多くなっています。世帯の内訳は65歳以上の「高齢者世帯」が初めて全体の半数を超え、このうち一人暮らしのお年寄りが90%余りを占めています。厚労省は「年金が足りず、生活に困窮する高齢者の増加が止まらない」としています。

こちらも読まれています