鳥取市は人的被害なく、家屋倒壊確認されず[2016/10/21 15:57]

 21日午後2時7分ごろ、鳥取県中部で震度6弱の強い地震がありました。マグニチュードは6.6と推定され、震源の深さは約11キロです。被害状況を聞きます。震度5強を観測した鳥取市三朝町の町役場と電話がつながっています。

 (Q.三朝町の現状は?)
 火災情報はありません。けが人の報告も入っていません。民家の屋根瓦がかなりの範囲で落ちている、あるいは県道が一部通行止めになっています。落石、土砂崩壊のために通行止めになっている。あとは、電話、電気が不通になっている地区もありますが、範囲については特定できていません。
 (Q.三朝町は温泉街があるが、観光客への影響は?)
 現在、客の避難は特にしていない。福祉施設に入所している人は役場横の文化ホールに避難しています。約30人程度が避難しています。
 (Q.最初の揺れはどう感じた?)
 なんとなく緩やかに揺れ始めたと感じた後、上下に大きく1回、その後は横揺れがずっと続いているという感じです。

こちらも読まれています