鳥取34年ぶり大雪 積雪90cm超…道路や列車に影響[2017/02/11 17:34]

 今季一番の寒気の影響で鳥取市では一時、積雪が90センチを超え、34年ぶりの大雪になっています。JR鳥取駅前から報告です。

 (社会部・前田万里奈記者報告)
 10日から降り続いている雪は、11日は降ったりやんだりを繰り返していたのですが、また少しずつ降ってきました。駅前では歩きやすいように歩道が造られているのですが、それでも足場が少し悪く、デコボコとした状態です。雪かきされた雪は壁になっていて、だいたい1メートル近くまでの高さになっています。この雪の影響で、列車には運休が相次いでいます。タクシー乗り場には長蛇の列ができていて、一番前の人は1時間以上、待っていたということで「こんなことは初めてだ」と話していました。JR鳥取駅では列車の運休が12日まで続きそうで、道路や列車の交通機関に影響がさらに出る恐れがあります。

こちらも読まれています