台風3号が長崎に上陸 小中学校264校が臨時休校[2017/07/04 10:56]

 台風3号は4日朝、長崎市に上陸しました。現在、九州北部を横断していて、大雨や暴風に警戒が必要です。

 台風3号は午前8時ごろ、長崎市付近に暴風域を伴ったまま上陸しました。「長崎くんち」の舞台として知られる諏訪神社では石垣が高さ7メートル、幅13メートルにわたって崩れ、駐車中の軽乗用車4台の窓ガラスが割れるなどの被害が出ました。けが人や家屋の損壊はありません。また、長崎県内の小中学校264校が臨時休校を決めています。交通機関は、海や空の便に欠航が出ているほか、JR長崎線などの一部に遅れが出ています。長崎市では1時間に55.0ミリと、今年最大となる非常に激しい雨を観測しています。現在、台風3号は長崎県島原市付近を1時間に約50キロの速さで東北東へ進んでいます。暴風域はなくなりましたが、今後、西日本を横断する見込みで、台風が接近すると急激に雨や風が強まりそうです。大雨や暴風などに警戒が必要です。

こちらも読まれています