“共謀罪”法きょう施行 大臣「恣意的は出来ない」[2017/07/11 17:23]

 いわゆる“共謀罪”の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法が11日、施行されました。

 11日に施行された改正組織犯罪処罰法には、テロや詐欺など組織的な犯罪を計画した段階で処罰することができる、いわゆる“共謀罪”の趣旨が盛り込まれました。対象となる犯罪は277に及び、「捜査当局が恣意(しい)的に運用するのではないか」との懸念から、日弁連などが反対意見を出していました。11日の閣議後の記者会見で、金田法務大臣は「処罰範囲は限定的で、恣意的な運用はできない仕組みだ」と述べ、引き続き国民に理解を求めていく考えを示しました。

こちらも読まれています