特別に思い寄せる沖縄 両陛下11回目のご訪問[2018/03/27 17:26]

 両陛下はこれまで沖縄に11回訪問されていますが、他の県と比べても飛び抜けて多いのはなぜでしょうか。

 (社会部・横地明子記者報告)
 両陛下は27日に沖縄に入られて、到着後すぐに墓苑を訪れて白菊を手向けられました。右側が天皇陛下、そして左側が皇后さまが手向けた花です。沖縄には、陛下を歓迎する人たちが多くいますが、同時に天皇に対して複雑な気持ちを持った人たちもいます。天皇という存在そのものが、思い出したくない戦争の記憶と深くつながっているからです。陛下は、皇后さまとともに11回にわたって沖縄に足を運び、地道に向き合い続けてこられました。27日、墓苑で両陛下を出迎えた遺族は「前は複雑な気持ちだったけれど、今は感謝しています。何度も来てくれてありがたい」と話していました。沖縄の人たちの話に耳を傾け、歴史や文化を勉強してこられた陛下。国民の象徴としての自分は一体、どうあるべきなのか、それを模索してきた場所がこの11回にわたる「沖縄訪問」という場だったのかもしれません。

こちらも読まれています