「拒否権ない」発言を謝罪 原電副社長が6自治体に[2018/11/25 06:23]

 茨城県の東海第二原発の再稼働について、日本原電幹部が東海村など6つの自治体で作る協議会に「拒否権はない」などと発言した問題で、原電側は発言を撤回して謝罪しました。

 日本原電・和智信隆副社長:「私の先の発言を撤回して、この場でおわび申し上げます」
 この問題は7日、原電の和智副社長が協定を結んだ東海村など6つの自治体に再稼働に関する事前了解権はあっても「拒否権はない」などと発言し、抗議されていたものです。24日に開かれた原電と6つの自治体との協議会で、和智副社長は発言を撤回して謝罪しました。しかし、再稼働について6つの自治体に拒否権があるかどうかは明言を避けました。

こちらも読まれています