霧島山の新燃岳 火山性地震増え噴火警戒レベル2に[2019/02/25 19:22]

 気象庁は宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島山の新燃岳について、火山性地震が増加していることから噴火警戒レベルを1から2の火口周辺規制に引き上げました。

 新燃岳は去年3月から5月にかけて噴火しました。その後、火山活動が収まってきたことから、先月18日に噴火警戒レベルがレベル1に引き下げられました。ところが今月24日午前0時から25日午後4時にかけ、新燃岳の火口直下を震源とする火山性地震が28回発生しました。これを受け、気象庁は噴火警戒レベルを1から2の火口周辺規制に引き上げました。小規模な噴火により火口から約2キロの範囲で噴石が飛んでくる可能性があるということです。

こちらも読まれています