受験者必見! 大学入学共通テストの配点を公表[2019/06/07 16:46]

 大学入試センターは、センター試験に代わって2021年1月に行われる大学入学共通テストの配点などを公表しました。英語はリスニングの配点がセンター試験よりも比重が大きくなっています。

 大学入試センターによりますと、英語の配点はセンター試験では筆記200点、リスニング50点の合わせて250点でしたが、大学入学共通テストでは、リーディングとリスニングそれぞれ100点の合わせて200点に変更されます。共通テストでは「読む・聞く・話す・書く」の4技能を測る民間の検定試験も導入されるため、センター試験の筆記にあった発音やアクセントの問題は出さないことになりました。また、国語と数学では、それぞれ記述式問題が出されることも公表されました。大学入学共通テストは2021年1月16日、17日に実施されます。

こちらも読まれています