首里城火災受け 東大寺などで消防設備の緊急点検[2019/11/01 01:54]

 首里城の火災を受け、奈良や京都の寺や神社などでは消防用設備の緊急点検が行われました。

 奈良市の世界遺産・東大寺では寺の職員と市の消防署員が大仏殿の中を点検して回りました。消火器の位置や管理方法、ろうそくなどの火を使う場所の安全を確かめたほか、火災が起きた場合の拝観者の避難経路の確認などをしました。
 東大寺・森本公穣庶務執事:「日頃から気を付けているつもりだが、改めて確認を一緒にさせて頂いた」
 京都市の二条城では世界遺産に登録されている6つの寺や神社、京都市消防局などが参加して緊急会議が開かれました。また、和歌山城でも消防局の職員らが天守閣などに設置された防火設備や避難経路に問題がないことを再確認しました。

こちらも読まれています