即位の礼で使用 高御座などを公開[2019/12/22 06:48]

 即位の礼で使われた高御座(たかみくら)などの調度品や伝統装束が22日から東京・上野で公開されます。

 展示は来月19日までで、内閣府や宮内庁などが主催し、上野の東京国立博物館で無料で観覧できます。10月の即位礼正殿の儀で天皇陛下が即位を宣言された高御座と皇后さまの御帳台(みちょうだい)は、儀式のカメラには映らなかった裏側も含めてほぼ全体を見ることができます。また、両陛下や皇族方に付き従った侍従や女官の装束や宮殿の庭を飾った装飾品など実際に儀式で使われた品々も展示されています。高御座と御帳台は展示が終わった後、京都御所の紫宸殿(ししんでん)に戻されます。

こちらも読まれています