五輪期間中の終電繰り下げ 都内中心に約60路線で[2020/01/22 17:07]

 オリンピック期間中、鉄道各社は都内を中心に約60路線で最終電車の時刻を繰り下げます。最大で2時間以上遅くなる路線もあります。

 最終電車の時刻の繰り下げは、オリンピックの開会式が行われる7月24日から8月9日の深夜までの間、実施されます。深夜まで行われる競技を観戦する客の帰宅需要に応えるためで、都内を中心に約60の路線で繰り下げられます。山手線は約1時間、沿線に競技会場が多い、りんかい線の最終電車は今よりも約2時間以上遅くなります。日中についても競技の終了時間に合わせて電車の本数を増やすことが検討されています。

こちらも読まれています