JR東日本 24日〜30日の新幹線臨時列車など運休[2020/04/20 17:10]

 JR東日本は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、24日から30日までの東北、上越、北陸など各新幹線の臨時列車を運休することを決めました。

 運休の対象は繁忙期や利用の多い時間帯に本数を増やすために運行する予定だった東北、上越、北陸など各新幹線の臨時列車です。期間は24日から30日までで、合わせて169本の運休となります。この期間に2600本ある定期列車は予定通り運行されます。JR東日本は、すでに5月中の各新幹線の臨時列車923本についても運休することを発表しています。また、在来線の特急や快速も24日から30日まで一部の臨時列車で運休を決めました。対象は「踊り子号」や「あずさ」「かいじ」など、合わせて71本となっています。

こちらも読まれています