台風14号、伊豆諸島に今夜接近 千葉でも風雨強まる[2020/10/10 12:37]

 台風14号は現在、紀伊半島の南の海上を東寄りに進んでいます。東京の伊豆大島から報告です。

 (岩下耀司記者報告)
 9日から雨風ともに強くなったり弱くなったりを繰り返しています。今は再び風が徐々に強くなり始めていて時折、強風を伴って木々が揺れています。海面は風の影響からか不規則に揺れています。波は今は穏やかですが、大きな波が連なるような形でやってきていました。大島町役場によりますと、9日から引き続き、避難所の開設などは行わないということです。また、これまでに警視庁島しょ部の警察署には台風による被害の情報などは入っていないということです。

 千葉県勝浦市から報告です。
 (若林奈織記者報告)
 雨は小雨になってきましたが、木々は少しずつ揺れ始め、風が段々と強くなってきたことが分かります。また、海も波が高くなってきていて時折、白波を見せています。勝浦市で温泉旅館を営む男性に話を聞いたところ、去年9月の台風15号の際にはキャンセルが相次いだり建物が壊れるなど、大きな影響を受けたということです。今回の台風接近に伴って戦々恐々としていたそうですが、キャンセルも数件に収まったということで、少しほっとされた様子でした。しかし、千葉県では10日夕方から11日明け方にかけて雨風のピークが強まるということで、旅館では引き続き警戒感を強めていくということでした。

こちらも読まれています