また多摩川で…4回目の火事 カラカラで火災相次ぐ[2021/02/27 17:57]

 空気が乾燥している関東地方で大規模な火災が相次いでいます。

 消防によりますと、27日午後1時すぎ、東京・世田谷区の多摩川の河川敷で木や枯れ草が燃えました。火は約1時間後に消し止められました。けが人はいませんでした。火事の原因は分かっていません。多摩川では26日も約800メートル離れた河川敷で枯れ草が燃えるなど5日以降、周辺で4件の火事が起きています。

 正午前には栃木県上三川町の鬼怒川の河川敷で火事がありました。火は3時間半にわたって燃え続け、38万平方メートルが焼けました。

 栃木県足利市の山火事は発生から1週間となり、県によりますと、これまでに106万平方メートルが焼けました。火は消えていませんが、風が弱まってきたこともあり、26日から焼失面積は増えていません。28日も消火活動が続きますが、市長は「鎮圧まであと一歩」と話しています。

こちらも読まれています