【SDGs】手作り味噌から広がる人や地域とのご縁[2021/04/10 10:00]

100人もの人と同じ桶に味噌を仕込み、その1年後に美味しさと再会の喜びを分かち合う…
季節の手仕事を、多くの人と楽しみたいという料理家のみつはしあやこさんの願いから始まった味噌作り。
性別や世代を超えて集まるのはご近所さん。
味噌の材料は、地産地消にこだわり、大豆や麹もすべて地元で作られたものをお裾分けしてもらっています。
味噌を通じて地域とご縁を結びたいと願う、みつはしさんの思い描く未来とは?

(2021年4月10日放送 『しあわせのたね。』より)
毎週土曜 午前9時55分放送 ※一部地域を除く

こちらも読まれています