ETC「休日割引」見直しへ 観光目的の利用者は半分[2021/05/19 18:34]

 国土交通省がETC(自動料金収受システム)の休日割引を見直します。

 ETCの休日割引は観光の支援を目的に、地方の高速道路や一部の有料道路で土日祝日などにETCを利用すれば、30%割引されるというものです。

 しかし国交省によりますと、休日に高速道路を利用した人のうち、観光目的で利用した人は半分ほどにとどまっています。

 国交省は休日割引の制度を見直す方向で渋滞が多発するお盆や年末年始などの繁忙期の割引を除外する案や観光施設と連携し、観光を目的とした人が割引の対象となる案などを軸に検討しています。

こちらも読まれています