予報士のつぶやき 寒さの準備できてますか?[2021/10/15 11:30]

季節外れの暑さはようやく収まります。
日曜日からは東京でも朝は10℃近い冷え込みで、
昼間は20℃に届かない日が増えてきます。

一気に季節が進むので、実際の気温以上に寒く感じそうです。
寒さへの備えは土曜日までに済ませてしまいましょう。

▼セーターは16℃未満が目安

おすすめの服装としては
20℃を少し下回るくらいなら、脱ぎ着がしやすいカーディガン。
16℃を下回るようだと、暖かさが一段上のセーターなどが
良いとされています。
通勤時に12℃以下ならトレンチコートもおすすめです。

また、室温が15℃以下なら、毛布や冬用羽毛布団の出番です。
風邪をひかないように暖かくしてお休みください。

▼こたつ開きの日

江戸時代には「こたつ開きの日」というのがあり、
「亥の子の日」つまり旧暦10月(亥の月)の
最初の亥の日(2021年は11月11日)に
出すと良いとされていたそうです。

これに照らし合わせると少し早いですが、
来週の東京は11月並みの寒さの日もありますし、
この先は、極端に暑さが戻ることはないので
今週末に出してしまっても問題ありません。

また、食卓ではお鍋がおいしい寒さに。
土鍋を棚の奥に仕舞ってしまった方は、
取り出しやすい位置に動かしておくとよさそうです。

秋から冬は乾燥も進むため、
リップクリームなども早めに用意しておきたいですね。

テレビ朝日気象デスク 森口哲夫

こちらも読まれています