予報士のつぶやき イルミネーションの見頃とは?[2021/11/01 13:33]

ハロウィーンが終わると一気にクリスマスモードになっていきますね!
11月に入ると続々と点灯式が行われるイルミネーション。実は見頃があるって知っていましたか?

長野県から大学入学で上京した時、東京のイルミネーションって素晴らしいと思い彼女がいなくてもいろいろなスポットを巡るほどはまっていました。
そして大学卒業後、リポーターとして都内の大規模イルミネーションの取材する機会がやってきたのです。
数万個の光が初めて灯される瞬間、どれほど感動するのかとワクワクしていました。
「10秒前、9、8…」とカウントダウンが始まり、ついにその冬初めて一斉に光がつきます。

その瞬間

「あれっ!?思ったよりもキラキラしていない!?!?」
と、まさかの気持ちになりました。

理由は二つ。
一つは点灯式の時間が午後5時だったことです。日没時間は過ぎていたもののまだ11月だったので明るさが残っていました。
そして、もう一つは「まだこの時期は見頃ではないんですよ」とイルミネーション実行委員会の方が教えてくれました。
話を聞くと11月中は電球を飾り付ける木々にまだ葉がたくさんついているので光がさえぎられてしまうみたいです。
12月になり、葉が枯れて落ちてからが一番輝くとのことでした。
「なるほどー!イルミネーションにも季節によって見頃があるのか!」とうなりましたね!

実際に2年前、東京・六本木のけやき坂通りのイルミネーションを時期をずらして同じ位置から写真を撮ってみました。
上が11月中旬、下が12月中旬です。結構違いますよね!
紅葉が終わり葉が落ちてからイルミネーションはさらに輝くのです。

今年は2年ぶりにクリスマスデートをするという方も多いのでしょうか。
会話に困ったら「イルミネーションにも見頃があるんだよ」って話をしてみてください。話が盛り上がるかもしれませんよ!
付き合い始め、または付き合う直前の二人ならば11月中にイルミネーションを見に行き、この話をしてみてください。
「じゃあ見頃になったらもう一回来ようか!」と仲が深まるかもしれませんよ!

テレビ朝日気象デスク 佐藤圭一

こちらも読まれています