こども園で不審者想定の訓練「いかのおすし」も紹介[2021/11/12 16:11]

 宮城県のこども園に男が刃物を持って侵入した事件を受けた訓練です。

 山梨県甲府市内のこども園で行われた訓練は、刃物を持った不審者が園内に侵入したという想定で、園児や職員ら合わせて100人が参加しました。

 また、警察官が子どもが犯罪に巻き込まれないための標語「いかのおすし」などを紹介しました。

 怪しい人に付いて「いか」ない、車に「の」らない、「お」おごえを上げる、「す」ぐ逃げる、誰かに「し」らせるを略したものです。

 宮城県の事件では、この合言葉で園児らは無事に避難できたということです。

こちらも読まれています