予報士のつぶやき「今年のサクラは長持ち?」[2022/03/28 12:53]

27日(日)に福岡、東京、高知、
きょう28日(月)の午前中は甲府からソメイヨシノ満開の便りが届きました。

この地域では今がまさに見ごろの中でもピークとなっているわけですが、
職業柄か満開の発表があると頭の中によぎるのは「いつまで花が持つのか?」
ちょっとネガティブですね…

桜の花の天敵となる天気はやはり「雨」と「風」
今後の予想を見ると、火曜日の夜に関東で雨の可能性あり。
ただ、降り方は弱いので「花散らしの雨にはならない」と思います!

その次のピンチは31日(木)
今度は日本海側で気圧の谷の通過により雨や風が強まる見込み。
ただ、これも長い時間続かないので早くに満開を迎えている福岡でも
一気に桜吹雪、とまではいかないはず!

そして4月に入って最初の週末、ここは関東で雨が強まるかもしれません。
このあたりのタイミングで雨が強まると、ちょっとサクラにとってはきついかも…

ということで次の週末は少し心配ですが、
それまでは雨や風が極端に強まる日はなさそうです。

例年、満開から1週間見ごろが続けば及第点ですので、
今年も今見ごろを迎えている地域は、
花を楽しめる期間が短くなることはなさそうです!

テレビ朝日気象デスク 太谷智一

こちらも読まれています