“行動制限ない”3年ぶりのGW 交通機関は久々に混雑[2022/04/29 12:20]

 29日からゴールデンウィークが始まりました。3年ぶりに新型コロナによる行動制限が求められないなか、久々に帰省や旅行に出掛けるという人の姿が見られました。

 飛行機の利用客:「実家の両親に久々に会うので、元気かなとか、のんびり温泉とか行けたらいいかなと」「楽しみ」

 全日空は、期間中の旅客数が去年のおよそ2倍になる見込みだと発表しました。

 羽田空港から出発する便は、ほぼ満席だということです。

 男性:「(Q.どちらに行きますか?)宮城です。2年ぶりに帰ります」

 子ども:「おばあちゃんたちと会うのが楽しみ」

 先月の地震の影響で1カ月近く運休した東北新幹線のホームでは、多くの人の姿が見られました。

 下りの混雑のピークは29日で、上りのピークは来月5日の予想です。

 高速道路の渋滞の状況です。

 29日午前11時現在、いずれも下りで東名高速は海老名サービスエリア付近を先頭に23キロ、関越道は坂戸西スマートインターチェンジ付近を先頭に17キロなどとなっています。

こちらも読まれています