大江戸線は土曜・休日ダイヤ 変電所復旧で影響続く[2022/08/10 15:09]

 変電所のトラブルによる停電で9日に一時、全線で運転を見合わせた都営大江戸線は10日、始発から本数を減らして運行しています。

 東京都交通局によりますと、都営大江戸線の停電は9日午前11時18分ごろ起き、15分ほど全線で運転を見合わせました。

 都は当初、「変電所のトラブル」としていましたが、9日の終電後、詳しく調べたところ、変電所のケーブルが断線したのが原因だったということです。

 復旧などのため、10日は始発から終電まで土曜・休日ダイヤで運行しています。

 朝のラッシュ時は通常の3〜4割ほど減便し、夕方のラッシュ時も便数が2割ほど少ないということです。

こちらも読まれています