新年恒例「講書始の儀」両陛下らが各学問の専門家から講義[2023/01/13 12:19]

 新年恒例の「講書始の儀」が皇居で行われ、天皇皇后両陛下や皇族方が各学問の第一人者から講義を受けられました。

 様々な分野の専門家が天皇皇后両陛下らに講義する「講書始の儀」は新春の伝統行事で、秋篠宮ご夫妻ら皇族方が列席されました。

 東京大学の深沢克己名誉教授が地中海の交易の歴史について講義を行ったほか、東京工業大学の今田高俊名誉教授が社会学の、東京大学の廣川信隆名誉教授が分子細胞生物学の講義を行い、両陛下らは熱心に耳を傾けられていました。

 皇居での新春の伝統行事としては来週18日、「歌会始の儀」も行われます。

こちらも読まれています