東京都2023年度予算案 約8兆400億円で過去最大に 少子化対策に約1.6兆円[2023/01/13 20:37]

 東京都は2023年度の当初予算の概要を公表し、一般会計の総額が過去最大のおよそ8兆400億円になる見通しだと明らかにしました。

 東京都の来年度の一般会計の予算案の総額はおよそ8兆400億円で、去年の7兆8010億円を上回り、2年連続で過去最高を更新する見込みです。

 小池都知事が「一刻の猶予もない」と話す少子化対策にはおよそ1兆6000億円を投じ、18歳以下の子どもへの月5000円給付や第2子の保育料の無償化などの子育て支援を強化します。

 また、自然災害に強い都市づくりにおよそ7400億円、脱炭素社会に向けた取り組みにおよそ1800億円を確保しています。

 都税収入は過去最大となる6兆2000億円を見込んでいて、小池都知事は「大都市東京が抱える課題の解決に向けて大胆に財源を振り向けた」と述べました。

こちらも読まれています