予報士のつぶやき GWは車内の熱中症に注意[2023/04/24 13:22]

29日のGWスタートまで1週間を切り、
GWに関する話題が増えてきましたね。
行動制限がないGWとあって、
交通機関の上り、下りのピークでは
長い渋滞などすでに混み合うことが予想されています。

春でも車内の熱中症には注意が必要です。

■外は快適でも車内は50℃近く
JAFの実験検証によると、
ある4月、外の気温が23.3℃の時でも
・車内温度     48.7℃
・フロントガラス付近57.7℃
・ダッシュボード付近70.8℃
になったということです。

温度が上がりやすい車内では冷房を適切に使うほか、
サービスエリアなど車から短い間のみ離れる場合でも
車内に子どもを残しておくことは絶対にやめてください。

用意したお菓子や飲み物、せっかく買ったお土産も、
気温が高い日に車内に置きっぱなしにしておくと
ものによっては変形したり、破裂したりする危険があります。
(炭酸飲料は特に注意です!)

■5月は再び夏日続出
この先の気温傾向をみると
4月末までは暑さが一旦落ち着きますが
5月1日頃から西〜東日本では
25℃前後まで上がる日が増えてくる予想です。
屋外、室内だけではなく車内でも
暑さ対策を万全にしてすてきなGWをお過ごしください!

参照:JAF春の車内温度(ユーザーテスト)


テレビ朝日気象デスク 久能木百香

こちらも読まれています