GW後半スタート 各交通機関 下りの混雑はピークに[2023/05/03 09:45]

 3日からゴールデンウィークの後半が始まりました。国内の各交通機関は下りの混雑がピークになっています。

 高速道路下りの渋滞情報です。NEXCO各社によりますと、午前8時半現在、東北道は羽生パーキングエリア付近で43キロ。

 中央道は藤野パーキングエリア付近で41キロ、関越道は東松山インターチェンジ付近で39キロ、東名高速は秦野中井インターチェンジ付近で36キロ、と激しい渋滞となっています。

 車の事故や、故障車も相次いでいます。お出掛けの際は安全運転でお願いします。

 鉄道も下りで混雑のピークになっています。JR各社によりますと、新幹線や在来線の指定席は、特に午前中は予約でほぼ満席になっているということです。

 空の便も国内線の下りが混雑のピークで、羽田空港から各地へ向かう便はほぼ満席になっています。

 各交通機関の上りの混雑のピークは高速道路は5日、鉄道は6日、空の便は6日と7日になっています。

こちらも読まれています