珠洲市で建物倒壊の被害 石川・能登地方で最大震度6強[2023/05/05 17:30]

 5日午後2時42分ごろ、石川県で最大震度6強の地震がありました。HAB北陸朝日放送のスタジオから報告です。

 (城所海司アナウンサー報告)
 金沢市より北側に100キロほど、能登半島の先端にある石川県珠洲市内の映像には倒壊した一般住宅とみられる建物が映っています。地震の当時、この建物の中には高齢の女性がいたということですが、意識がはっきりとあって呼び掛けに答えていて、その後、救出されたということです。

 午後の地震はマグニチュード6.5、そして震源の深さは12キロということです。去年6月19日にも珠洲市周辺で地震がありましたが、その時にはマグニチュード5.4。そして珠洲市で震度6弱を観測しました。今回はその時よりも強い震度6強、そしてマグニチュードは6.5を観測しています。

 私は今回発生した地震の当時、珠洲市より南側100キロぐらいにある金沢市の球場で高校野球の取材をしていました。地震が起きた時にははっきりと揺れが分かるような状態で、審判もタイムを掛けて試合を止めていました。グラウンドレベルでも地震がはっきりと分かるぐらい大きな揺れを感じました。

こちらも読まれています