【新型コロナ】定点把握の患者報告数は2.63人 前週の約1.5倍に増加 厚労省[2023/05/19 14:00]

 厚生労働省は、新型コロナの感染症法上の位置付けが2類相当から季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行してから初めて「定点把握」による全国の感染動向の分析を発表しました。

 厚生労働省によりますと、今月14日までの1週間で全国の1定点医療機関あたりの患者報告数は、「2.63人」でした。

 「5類」に移行され集計方法や検査数などが変わったことが前提ですが、前の週と比べると、およそ1.5倍に増加しています。

 この結果を受けて国立感染症研究所の鈴木基感染症疫学センター長は、「感染状況は緩やかではあるが拡大傾向と言える」としています。

 一方、入院患者数は2330人で、前の週の2385人から減少しています。

 8日に新型コロナが「5類」に移行したことで、週1回、医療機関からの患者数の報告をまとめた「定点把握」による数字が発表されることになっています。

こちらも読まれています