最低賃金 初の時給1000円超なるか 午後から大詰めの審議[2023/07/26 11:54]

 毎年、改定される最低賃金を決める審議会が26日午後から開かれます。物価高が続くなか、初めて全国平均で時給1000円を超えるかが焦点です。

 介護施設で働く女性(65):「物価が、ガソリン代も上がっているし光熱費も上がっているからそんなに楽ではないですよね」

 埼玉県の介護施設でパート職員として働く女性の手取りは月13万円ほどです。

 時給は県の最低賃金より200円余り高い1215円ですが、労働環境に応じた大幅な賃上げを求めています。

 介護施設で働く女性:「この暑いなか、マスクして(利用者を)風呂に入れて送迎して、仕事に見合った金額をいただければいいんですけど」

 一方、都内の飲食店の経営者はアルバイトを確保するため時給1200円以上で募集していますが、なかなか集まりません。

 引き上げに伴い時給の見直しを検討していますが、物価高とともに経営を直撃することになります。

 GUIGUI 吾妻努社長:「人件費が一番かかるので、学生もなかなか低い時給じゃ募集しても来ないので」

 現在の全国平均は961円で、今回、初の時給1000円超えとなるかが焦点となっています。

こちらも読まれています