台風7号は日本海を北上 周辺で影響長引き災害に厳重警戒[2023/08/15 23:45]

 台風7号は兵庫県北部から海上に抜けて日本海を北上しています。

 台風周辺の発達した雨雲がかかり続けた鳥取県に出されていた「大雨特別警報」は、15日午後11時10分に「大雨警報」に切り替わりました。

 大雨のピークは過ぎましたが、引き続き警報は出されています。

 すでに経験のないような大雨となっているため、雨が弱まっても危険な場所には近付かないようにして下さい。

 台風7号は午前5時前に和歌山県の潮岬付近に上陸した後、午後1時ごろには兵庫県明石市付近に再上陸し、兵庫県内を北上しました。

 午後11時半ごろの時点では兵庫県北部から海上に抜け、日本海を北上しています。

 中国地方や近畿・北陸地方など風速15メートル以上の強風域に入っているところがあります。

 台風の動きが遅く、周辺では影響が長引きそうです。

 また、台風周辺の湿った空気が流れ込み、台風の中心から離れたところでも大雨となっている所があります。

 16日は、台風は次第に速度を上げて日本海を北上しますが、引き続き東海地方では16日午前中にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。

 引き続き土砂災害や河川の増水、氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒して下さい。

 暴風やうねりを伴った高波、高潮にも警戒して下さい。

こちらも読まれています