【速報】国際卓越研究大学の候補に東北大学 世界トップ研究目指し国が支援 文科省[2023/09/01 11:04]

 国が10兆円規模の基金を活用して世界トップレベルの研究力が期待される大学を支援する「国際卓越研究大学」について文部科学省は認定候補として東北大学が選ばれたと発表しました。

 「国際卓越研究大学」は世界と渡り合う研究力や社会に変化をもたらす研究成果が期待されるとして国が10兆円規模の「大学ファンド」の運用益を活用して支援する大学です。

 認定されると最長25年の支援を受けることができます。

 認定の要件としては国際的に優れた研究成果を生み出せる研究力、意欲的な事業・財務戦略、自立と責任をもったガバナンス体制の3点が挙げられています。

 文科省が去年12月に公募を開始し、東京大学や京都大学など10校が申請して、専門家会議で書類や面接、現地視察などの審査が行われていました。

 候補に選ばれた東北大学は一つの研究室に教授、准教授など複数が所属して運営する従来の講座制から、若手研究者が自立した環境で挑戦できるPI制への移行やガバナンス体制の構築に向けて、収支を把握するデータ基盤が整備されていることなどが評価されました。

 次回の公募は2024年度中に開始されます。

こちらも読まれています