辺野古工事 沖縄県の玉城知事が設計変更「承認せず」と表明 国は代執行へ[2023/12/25 19:00]

 辺野古の新基地建設で軟弱地盤を固める工事を認めるように裁判所から命じられていた玉城知事は回答期限となっていた25日、「承認することは困難」として“承認しない”ことを決めたうえで、国から訴えられた代執行訴訟について上告する方向で検討を進める方針です。

 辺野古の代執行を巡っては、12月20日に福岡高等裁判所那覇支部が県に設計変更の申請を承認するように命じていました。

県知事公室 溜政仁公室長
「今回の判決には様々な問題があり、また知事として辺野古新基地建設に反対する多くの県民からの負託を受けていることから承認処分を行うことは困難であると判断いたしました」

 県は行政法学者との意見交換を重ねて対応を協議していて、期限となっていた25日、大葉性肺炎のため入院している玉城知事に代わって溜知事公室長が“承認しない”ことを明らかにしました。

 県は今回の高裁判決の問題点を明らかにして多くの県民の願いをしっかり訴えるために上告する方向で検討を進めるとしたほか、政府に工事を中止して対話に応じるよう求めています。

 県が承認しないことを受け、辺野古の工事を進めたい政府は近く代執行の手続きを進めるものとみられます。

こちらも読まれています