熊本地震の経験から キャンピングカー無償貸し出し[2024/01/12 05:52]

 石川県珠洲市では、キャンピングカー19台が無償で貸し出されました。応援に入った自治体職員の寝泊りの場所として活用されます。

 熊本や埼玉などから集められたキャンピングカー19台は、日本RV協会に加盟するキャンピングカーの製造・販売などを行う会社などが無償で貸し出したものです。

 珠洲市に応援に来ている全国の自治体職員の寝泊まりの場所として活用されます。

 熊本地震でキャンピングカーが災害対応に有効だと感じた熊本市の職員が協会に相談し、実現しました。

日本RV協会 荒木賢治会長
「人を助けることもできる。そういう可能性を持っているキャンピングカーとして、どんどん活用していただければ」

 キャンピングカーは今後、さらに10台ほど追加される見通しです。

こちらも読まれています